木造建築のメリット5選!住民の口コミ・評判から注意点まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「木造建築で住宅・施設を建てるメリットを知りたい」
「木造建築の口コミ・評判が気になる」

デザイン性の自由度から念願のマイホームを実現できると聞き、魅力に感じているからこそ木造建築への理解を深めたいと考えている方は非常に多いです。

そこで今回は、木造建築のメリットについて紹介!住宅・施設を建築するメリット5選から評判まで解説していきます。

この記事を読めば、木造建築ついて理解でき、あなたが建築するべき構造かどうか判断できるようになります。

また、木造建築ついてさらに詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて見て下さい。

目次

木造建築のメリット5選

まずは木造建築のメリットを確認していきましょう。木造建築で施設・住宅を建築するメリットは以下の5つです。

  • 建築コストを抑えられる
  • 耐火性が高い
  • 天然の調湿効果がある
  • デザイン性が高い
  • 断熱性に優れている

各メリットについて以下で詳しく解説していきます。

建築コストを抑えられる

木造建築は他の構造と比較して建築コストを安く抑えられる点がメリットとして挙げられます。

1㎡当たりの工事費用は以下の通りになります。

スクロールできます
構造1㎡当たりの工事費用(全国平均)
木造(W造)17万3000円
鉄骨造(S造)25万6000円
鉄筋コンクリート造(RC造)26万5000円
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)28万4000円
出典元:地域別・構造別の工事費用表(1m2当たり)令和4年分用(国税庁)

木造はS造やRC造に比べて軽く、工事に手間がかからないため費用が抑えやすいのが特徴です。

そのため、建築費用を重視している方におすすめの構造といえるでしょう。

耐火性が高い

一般的に木は燃えやすいため、木造建築は火災に弱いと思われがちですが、実はそうではありません。

木は燃えると表面が炭化し、耐火皮膜となるため内側に燃え進むスピードは遅くなります。

事実、鉄骨の建物が10分ほどで倒壊してしまった火災に対して、木造を使用した建物では30分が経過しても倒壊しなかった実例もあります。

木造建築と聞くと「火事が起きてしまった時に心配…」と感じる方もいるでしょうが、心配はありません。

天然の調湿効果がある

木造建築では、空気中の水分を取り込んだり、放出する調湿効果があります。なぜなら、建築に使用する木材自体が周囲の水分を吸収したり、放出する特性があるからです。

四季もあり、高温多湿な日本において昔から木材建築が主流となっていた点も木材の特性を活かすためです。

そのため、湿気や乾燥しやすい時期でも木造建築であれば快適に生活できるでしょう。

デザイン性が高い

木造建築は基礎や柱などで強度を保って屋根を支える構造になるため、他の部分の設計に融通が利き自由にデザインできます。

他の構造に比べて念願のマイホームを建築する上で、間取りやデザインに制限がかかる可能性も少ないでしょう。

リフォームなども行いやすいため、子供が成長して巣立った後においても自由にカスタマイズできるのでライフステージに合わせた生活が可能です。

断熱性に優れている

木造建築は断熱性に優れているため、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境が実現できます。

なぜなら、木材はコンクリートに比べて10倍、鉄と比べると400倍以上の高い断熱性能を持っているからです。

例えば、暑さ10cmの木材壁の片側が燃えている場合でも、反対側からは素手で触れられる程の高い断熱性能を備えています。

木材は建物から熱を逃さないため夏は涼しく冬は暖かく過ごせるでしょう。

木造建築のメリットに対する評判3選

木造建築のメリットを理解したところで、木造建築に関する口コミ・評判について紹介していきます。

以下3つの口コミ・評判を紹介するので、善し悪しを判断する参考にしてください。

  • 広いし場所良いし安い
  • CLTを使用した建物では30分が経過しても倒壊せず
  • 木造建築が耐久性に富み柔軟性を有しているという事

それぞれの口コミ・評判を見ていきましょう。

広いし場所良いし安い

おはようございます。 先日引っ越した私の新居は、木造建築。 昨日の地震は良く揺れた~~。

広いし、場所良いし、安いし、 メリットも多いんですけどね。

引用元:Twitter(@kujira_kokoro)

CLTを使用した建物では30分が経過しても倒壊せず

\\ #CLTの#メリットをご紹介 // 一般的に木は燃えやすいため、木造建築は火災に弱いという先入観を持たれがちですが、実はそうではありません。 CLTを使用した建物では30分が経過しても倒壊せずに保たれていたという記録が残っています。

引用元:Twitter(@Nippon_CLT_labo)

木造建築が耐久性に富み柔軟性を有しているという事

カナダの豆知識

カナダは大規模木造建築の先進国!Part3 築100年を超えた家にリフォームをして住み続ける事も珍しくないカナダ。木造建築がそれだけ耐久性に富み、柔軟性を有しているという事です。

さらに、解体が用意で資材の再利用も可能だというメリットもありますね。

引用元:Twitter(@selcohome_tenpo)

豊川市・豊橋市で木造建築を建てるなら片桐建設がおすすめ

片桐建設
出典元;片桐建設

ここまで読まれてきた方の中には、「木造建築で建築したい!」と前向きに検討されている方もいるでしょう。

木造建築で住宅・施設を建築する際は、片桐建設に依頼することをおすすめします。

片桐建設は1970年に創業された建設会社です。創業50年以上の歴史の中で培ったノウハウと技術力を活かし『感謝され、感謝する喜びを大切に』お客様が満足し、快適に過ごせる家造りから施設設計まで行っています。

商業施設建築・住宅建築・リフォーム・ツリーハウスまで愛知県豊川市・豊橋市を中心に幅広く対応してくれるでしょう。

株式会社片桐建設について詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせて見て下さい。

また、施工事例などを確認したい方は片桐建設のHPから確認してください。

まとめ

今回は、木造建築のメリットについて解説させていただきました。

各構造にメリット・デメリットがあるからこそ、特性を理解した上で建築するべき工法を判断するといいでしょう。

木造建築で住宅・施設を建築するメリットは以下の5つです。

  • 建築コストを抑えられる
  • 耐火性が高い
  • 天然の調湿効果がある
  • デザイン性が高い
  • 断熱性に優れている

今回の記事を参考に、あなたの住宅・施設建築の一助を担えたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次